File312 〈刺繍絵本〉怒っているちびクリちゃん 1
久しぶりに刺繍絵本ネタです。
今日は新しいページ 『怒っているちびクリちゃん』 のご紹介!
まずは草原をロング&ショートステッチで。
草原だけ見ると、かなり明るい印象ですが、ここに木の切り株を刺すと・・・
一気に落ち着いた雰囲気に! 草原の明るさは気にならなくなります。
色の組み合わせって大事ですね~。
木は『ことりさんとクマすけくん』のページで、失敗を繰り返しながら何度も刺したので
(→File306 『ことりさんとクマすけくん~失敗編~』 をどうぞ)
このページでは一発でバッチリ刺せました(*^ー゚)vヤッタネ♪段染め糸の濃い茶色部分を使って、連続ダーニングステッチで木の幹を刺しました。
次回、木の上に立っているちびクリちゃんをご紹介します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆〈つづく〉・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
昨年の暮れ、長男がバイト先からシンビジウムをもらってきました。
(←鉢を抱えて帰ってきましたΣ(・oノ)ノ ウォッ!! ビックリ!)
長男のバイト先は、12月初めに新規オープンしたばかりのコンビニです。
開店祝いのお花のおすそ分け…ですね。
花持ちがよく、玄関を華やかにしてくれています♪
とってもきれいですが、来年も同じように花を咲かせる自信がないなー...(((;´ω`)ススス
ちゃ~んと育て方調べなくっちゃ。
さっそく調べてみたら…
「あまり長期間花を咲かせていると株が弱るので、満開になったら、
1ヶ月くらいで切り取ってしまった方がよい」
・・・ですって!
エエェェェ(; ̄Д ̄)ェェェエエ・・・
もう、切らんといけんのかな!?
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
« File311 トートバッグ | トップページ | File313 〈刺繍絵本〉怒っているちびクリちゃん 2 »
「刺繍絵本『へんじゃないよ』 」カテゴリの記事
- File425 〈刺繍絵本〉製本2(2015.11.13)
- File424 〈刺繍絵本〉製本1(2015.11.11)
- File364 〈刺繍絵本〉46色(2015.06.10)
- File363 〈刺繍絵本〉へんじゃないよ 4(2015.06.08)
- File362 〈刺繍絵本〉へんじゃないよ 3(2015.06.05)
最近のコメント