File342 〈刺繍絵本〉大きな声のクマすけくん 2
File341 のつづきです。
並木道が完成しました!
でき・・・ た・・・?
んんっ?濃い茶色部分、浮いてる?
なんだかイマイチのできだな_| ̄|○ガックリ
このままにするか、ほどいてもう一度刺繍し直すか悩みましたが、
どうしてもしっくりこないので思い切って全部ほどくことにo(・д´・+)ゞ頑張レ!自分!!
2時間かけて刺したものを全部ほどき、また2時間かけて刺し直し、できたのがこちら↓↓
段染め糸の濃い茶色部分を避けて刺繍しました。
2つを並べてみるとこんな感じです。
濃い茶色部分を避けて刺繍すると、落ち着いた印象になりました。
やり直して良かった(o^-^o)
全部でき上がってからやり直すのは大変なので、時々手を止めて、
途中経過を眺めるようにしよう~っと!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆〈つづく〉・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
先週月曜日、長男の大学の入学式でした。
「親は来んでええよ。(って言うか来るなっ!)」 と一人で出かけた長男。
そんな長男から入学式直前にメールが。
「今日教科書を買わんといけん!5万円持って、N駅まで来てくれ!」
ハァ?(゚Д゚ノ)ノ 詐欺メールかっ?
切羽詰まった感じなので仕方なく父を召喚し、車で大学に駆けつけたのですが・・・
「ゴメン(>人<)今日じゃなくても良かった」 だって。
ですよねー。
教科書購入について、お知らせには一言も書いてなかったもん (-"-) ハハハッ
何はともあれ、詐欺メールじゃなくて良かった。
あと、長男が4年間過ごす学び舎も見ることができて良かった。
・・・かな?
3月の高校の卒業式はあいにくの雨でしたが、
先週の大学の入学式も雨降りでした( ̄ロ ̄)!
雨が多いなぁ~。
桜も冷たい雨に濡れて、寒さに震えているようでした。
(大学構内にて撮影)
« File341 〈刺繍絵本〉大きな声のクマすけくん 1 | トップページ | File343 〈刺繍絵本〉大きな声のクマすけくん 3 »
「刺繍絵本『へんじゃないよ』 」カテゴリの記事
- File425 〈刺繍絵本〉製本2(2015.11.13)
- File424 〈刺繍絵本〉製本1(2015.11.11)
- File364 〈刺繍絵本〉46色(2015.06.10)
- File363 〈刺繍絵本〉へんじゃないよ 4(2015.06.08)
- File362 〈刺繍絵本〉へんじゃないよ 3(2015.06.05)
« File341 〈刺繍絵本〉大きな声のクマすけくん 1 | トップページ | File343 〈刺繍絵本〉大きな声のクマすけくん 3 »
最近のコメント